2019年11月1日金曜日

11月レッスン予定

定期的なレッスン、オギノリバーシティカルチャーセンターでのレッスン

そして今月はワンデイのワークショップにも参加します。

パンの香りに包まれながらパン柄の生地で楽しく作品を作りましょう

お気軽に体験にいらしてくださいね。


アロマの日ジョイントワークショップ
「フォトスタンドワイド ¥2000」
【日程】 11月7日(木) 10:30~15:30  
【会場】 FAV  LIFE  (055ー

【日程】 11月10日(日) 10:30~15:30  
【会場】 シェモナミ


緑が丘 榮やさん (055−253ー3939)
「フォトフレームワークショップ」
【日程】
     11月      27日(水)    11:00〜12:00

                       13:00〜14:00
【費用】¥1000




通常レッスン
シェモナミレッスン
【日程】
     11月      23日(土)    10:00〜12:00

     11月      25日(月)    10:30〜12:30

                       13:30〜15:30
【場所】  シェモナミ



オギノリバーシティカルチャーセンターレッスン
【日程】
     11月    28日(木)      13:30〜15:30

【場所】  オギノリバーシティカルチャーセンター





【講師】 Salon du  Cartonnage  認定講師 小澤真紀子

2019年10月30日水曜日

緑が丘 栄やさまにてWSをおこないます

11月27日(水)11:00〜 または13:00〜

カルトナージュ「フォトフレーム作り」をさせていただきます。

パンの絵柄を使っての特別な講座です。

栄やさんの美味しいパンをお買い求めのついでに

ご参加くださいね。

材料費 ¥1000です。




サロンドゥカルトナージュ認定講師 小澤真紀子





2019年10月28日月曜日

Sさんの作品

フレンチボックスの完成です。

いつもきちんと丁寧に仕上げてくださいました。





和柄が特徴

そろそろ、お正月の準備でしょうか?





これは、手帳

ホームワークの作品です。

触り心地が気持ち良く、スリスリしたくなる手帳カバーでした




サロンドゥカルトナージュ認定講師 小澤真紀子



2019年10月24日木曜日

Kさんの作品

生地選びにも慣れてこられたようです。

とっても素敵で私にはKさんらしいプリントのように思えます。

優しくて知的

そんな生地選びをしていると思いませんか?

つまみは木製





オギノリバーシティカルチャーセンターにて

サロンデュカルトナージュ認定講師 小澤真紀子



2019年10月10日木曜日

Yさんの作品

大きな箱です。

外側に大胆なモリスを配置。

中も同じニュアンスな柄をあわせました。

ピンクや赤色は見ていると楽しくなりますね。







仕切りもつけ、元気がもらえる箱の完成です。


サロンドゥカルトナージュ認定講師 小澤真紀子


2019年10月9日水曜日

Kちゃんの作品

リサ&ガスパール をリメイク

細かく手順が多い作品です。




ピンクのスキバルがポイント

内側には大好きなアーティストの写真を忍ばせて・・・

そして

この作品を作った時期とコンサートに行った時期を重ねた作品

記憶と記録 (^ ^)



サロンドゥカルトナージュ認定講師 小澤真紀子

2019年10月8日火曜日

Oさんの作品

引き出し付きメモボックス



ブルー系とピンクの色合わせが

神秘的な生地です。

小物ながら存在感を醸し出し、生地と作品のサイズのバランスが絶妙です。



サロンドゥカルトナージュ認定講師 小澤真紀子