11月は2か所でのレッスンになります。
☆11/20(水)13:30〜15:30
オギノリバーシティカルチャーセンター
お申し込みお問い合わせは、055-273-1911へお願いします。
☆11/29(水)13:30〜15:30
山梨県笛吹川フルーツ公園 くだもの教室
お申し込みお問い合わせは、0553-23-4101へお願いします。
〜指先に広がる豊かな世界〜
http://www.amiearoma.com/cartonnage/
11月は2か所でのレッスンになります。
☆11/20(水)13:30〜15:30
オギノリバーシティカルチャーセンター
お申し込みお問い合わせは、055-273-1911へお願いします。
☆11/29(水)13:30〜15:30
山梨県笛吹川フルーツ公園 くだもの教室
お申し込みお問い合わせは、0553-23-4101へお願いします。
〜指先に広がる豊かな世界〜
http://www.amiearoma.com/cartonnage/
モリスのこの柄が大好きなんですよ。
〜指先に広がる豊かな世界〜
ジャパンハーブソサエティ山梨支部では
能登半島地震支援活動の一つの
サシェ作りに賛同しました。
私は、栞としてつくりました。
ハーブの香りがほのかにするんですよ。
〜指先に広がる豊かな世界〜
クオリティ高すぎの スマホカバー
「手作り」って主張しないと製品と思われます。
と、みなさんのアドバイス ∩^ω^∩
〜指先に広がる豊かな世界〜
明るい赤色が映えるティッシュボックス
蓋のストライプがオシャレです。
〜指先に広がる豊かな世界〜
可愛いスナップトレー
携帯のも便利なので、
旅行先で大切な小物入れにも使えます。
〜指先に広がる豊かな世界〜
雲がもくもく、毎日晴雨兼用の傘は必要ですね。
9月レッスンは以下の通りです。
☆9/1(日)9:30〜11:30
甲府中央公民館
☆9/18(水)13:30〜15:30
オギノリバーシティカルチャーセンター
☆9/30(日)9:30〜11:30
甲府北東公民館
☆そのほかの曜日でご希望の方いらっしゃいましたらお気軽にご要望ください。
新しいご参加者、体験ご希望者様
大々歓迎です。
ご参加お待ちしています。
〜指先に広がる豊かな世界〜
「すごい時間かかっちゃった〜〜💦」
いえいえ、ゆっくり、丁寧に取り組まれているので
仕上げられたものはとても美しい💓
教えられます。丁寧が一番ですよって。
パールのブレードがポイントです。
大胆な柄にパールがぴったりなんです。
〜指先に広がる豊かな世界〜
残暑お見舞い申し上げます。
8月はいろいろなことが立て込む時です。
暑さと忙しさと
カルトナージュはまた9月から少しづつ始めましょう。
8月レッスンは以下の通りです。
☆8/4(土)14:00〜16:00.
早川町みずともり研究所サマースクール体験講座
☆8/18(日)9:30〜11:30
甲府中央公民館
☆8/21(水)13:30〜15:30
オギノリバーシティカルチャーセンター
新しいご参加者、体験ご希望者様
大々歓迎です。
ご参加お待ちしています。
なお、8/4(土)はどなたでも取り組めるように簡単な作品です。
興味のある方、ぜひどうぞ。
オギノリバーシティカルチャーセンターで
カードケースを作っていただきました。
可愛い生地です。
手元のポイントになって取り出すのも楽しいのです。
甥っ子さんにプレゼントししようかな!!と
喜んで帰られました。
ぜひ、私たちと一緒にカルトナージュの世界を楽しみましょう。
〜指先に広がる豊かな世界〜
7月の予定をお知らせします。
☆7/14(日)9:30〜11:30.
甲府中央公民館
☆7/17(水)13:30〜15:30
オギノリバーシティカルチャーセンター
☆7/29(木)9:30〜11:30
甲府北東公民館
新しいご参加者、体験ご希望者様
大々歓迎です。
ご参加お待ちしています。
しぼりの着物生地を使われました。
ボリュームがあって、とても手間がかかりましたが、
綺麗です。
背の部分と足元の部分に曲線のこだわり
小さな大切なものを飾れます。
素敵ですね。
松尾捺染さんの生地は使いやすいです。
色の組み合わせも迷いなく、バッチリです。
作り手も満足の出来上がりです。
Mさんのスマホケース
スマホを新しくされたので、
カバーも合わせて作り直したそうです。
ひまわりに、夏の元気を分けてもらいました \( ˆoˆ )/
渋谷本校にて半年かけて制作した作品です。
なかなかね〜、なかなかですよ (^_^;)
ゴールデンウイークも過ぎ
日常が戻ってきました。
6月の予定をお知らせします。
☆6/12(水)10:00〜12:00.
甲府西公民館
☆6/12(水)13:30〜15:30
オギノリバーシティカルチャーセンター
☆6/13(木)9:30〜11:30
甲府北東公民館
☆6/16(日)10:00〜12:00 13:30~15:30
シェモナミ(勝沼)
新しいご参加者、体験ご希望者様
大々歓迎です。
ご参加お待ちしています。
前回の作品の応用篇
少しづつ、手法を変えて試作。
アームが今ひとつね ( ̄▽ ̄)
留め具はひまわりに見えないこともない・・・
そして同じ生地で他にも作品を作っておりました。
メモボックスです。
バランスが気持ち良いですね ^ ^
蓋がカルトナージュの キャンディポット
カルトナージュ用のお道具箱
ヴィトンのリボンがビビットで素敵です